
第12回「教会お泊り会」看板です。
突然の参加者に期待して!

申し込みをした二人の1年生の子たちは、
待ち遠しくてたまりません。何度も教会にのぞきに来ます(笑)
さあ、始まりです!三好先生がいつものように工夫を凝らして「お泊り会」に臨む気持ちを整えてくださいます。

美穂子先生のリードによっていつも盛り上がります。
楽しいゲームの時間です。誰が一番長くちぎれるかな?

新聞に大きな穴をあけて上からくぐります。
チーム対抗ですよ!

キッチンワーカーの方々は、おいしい夕食と明日の朝、山の上で食べるピクニックの準備です。わーつ、おいしそう!

お泊り会の定番メニュー、わくわくドキドキのスイカ割り!

夕食メニューは、カレーライスと、たたいたスイカです!!甘口のカレーだから小さい私たちにも大丈夫!
量も少なめにしてもらったし~。おいし~い!

小野先生による「お話しタイム」。
私たちの信じる神様は生きておられます。ドイツの、ジョージ・
ミューラーのお話でした。

ぽかぽか温泉から帰ると、おいしいアイスのおやつ。
そしてお楽しみ花火です!

おやすみなさいをして、10:00が消灯時間ですが……
寝たりねなかったりの夜も明けると、峯山に車で移動。6:
30出発だから、気持ちのいい朝の空気の中で、朝ご飯です。
集合写真。

この日だけは9:00から教会学校です。
久しぶりの男の子がくわわりました。♪かみさまと、いつもいっしょ、わたしたちみんな~イエ、イエ、イエ、イエ♪

小野先生のお話は、真の神様を信じるエリヤただ一人と、450人のバアルの預言者との対決!エリヤの神が火をもって答えて下さって、エリヤの勝利!

久しぶりの男の子も感謝でした!
生徒は、15人、CS の先生11人、奉仕してくださった方々5人、全部で31人でした。この子供たちが、日曜日に毎週来て神様のお話を聞いてくれるようになりますようにと祈り続けます。