子ども祝福合同礼拝でした。2022.11/13(日)
《今週のみ言葉》
「神の知恵が彼のうちにあって、さばきをするのを見たからである。」 列王記第一 3章28節
説教題: 『神様からの知恵』 聖書:列王記第一3章16~28節
「神の知恵が彼のうちにあって、さばきをするのを見たからである。」 列王記第一3章28節
本日から3週に亘って3人の王様について学びます。一つの国を治める王となることは大変なことです。イスラエル第二代のダビデ王の子の一人だった「ソロモン王」です。その名前の意味は「シャローム」から来る「平和の王」です。平和な支配の中に置かれる国民は本当に幸せです。今日はそのソロモン王に与えられた『神様からの知恵』についてです。
Ⅰ.ソロモン王の願い(3・1~15) ソロモン王は、ギブオンという所で神様を礼拝し、祭壇の上で千匹の全焼の献げ物を献げました。「ギブオンで、主が夜の夢の内にソロモンに現れた。神は仰せられた。『あなたに何を与えようか。願え。』(5) さてもし私たちが神からそう言われたとしたら、何を願うでしょうか?ソロモンの願いは7~9節にあります。「私は小さな子どもで、出入りする術を知りません。そのうえ、しもべは、あなたが選んだあなたの民の中にいます。あまりに多くて数えることも調べることもできないほど大勢の民です。善悪を判断して、あなたの民を裁くために、聞き分ける心をしもべに与えてください。」というのが、ソロモン王の願いでした。この願いはとても神様のみこころにかなったものでした。長生きできるように、とか、多くの富を持つ者にしてくださいとかでなく、民をきちんとさばくために、正しい訴えを聞き分ける判断力を願ったからでした。そこで神様は、「知恵と判断の心を与える」(12)と約束されました。それだけではなく、ソロモン王が願わなかった富も誉れも与えると言われたのでした。
Ⅱ.ソロモン王の知恵 (3・16~28) さて、神の約束がその通りになったことを誰もが確認できる日が訪れました。「そのころ、二人の遊女が王のところに来て、その前に立った」(16)のでした。それぞれ父親は不明ですから二人で一緒の家に住んでいて、2人とも子を産みました。しかし、夜の間に1人が自分の子の上に伏して死なせて、となりの女の子どもととりかえてしまったというのです。2人共が「生きているのが私の子どもです」と言い合うわけです。2人しか当事者のいない事件ですから、普通は迷宮入りです。しかし、ソロモン王は、公平と愛による裁きに出ました。刀を持ってこさせ、「その生きている子を二つに切り分け、半分づつを二人の女に与えよ」というのです。初めに叫んだ一人は心焦がれる思いで「殺さないで下さい。その女にその子をあげて下さい!」と言いましたが、もう一人は「それを断ち切って下さい」と言ったのです。軍配は初めの女「その女にあげて下さい」と、その子が生きることを願った女の方にあげられました。王は宣告を下したのです。「生きている子を初めの方の女に与えよ。決してその子を殺してはならない。彼女がその子の母親である。」と。そこで、「全イスラエルは、王が下したさばきを聞いて、王を恐れた。神の知恵が彼のうちにあって、さばきをするのを見たからである。」(20)神はソロモン王に「非常に豊かな知恵と英知と、海辺の砂浜のように広い心を与えられた」(4・29)のでした。「しかし、見なさい。ここにソロモンにまさるものがあります。」(マタイ12・42)とは、主イエスのおことばです。そうなのです。「このキリストのうちに、知恵と知識の宝がすべて隠されています。」(コロサイ2・3)そしてキリストを信じる私たちにもこの『神様からの知恵』が求めるごとに豊かに与えられるのです。
<お知らせ>
▷大人も子どもも合同で、「子ども祝福礼拝をおささげしました。祝福のお祈りと、お菓子のプレゼントの時も感謝でした。午後には教会学校行事として、お弁当とおやつをもって、《峰山ピクニック》の予定ですが、万一、雨天の場合には、1Fベタニヤにて、共に昼食をとり、交わりに渇いているこの頃ですので、楽しい時となりますよう、お祈りしています。
▷次週、11/20(日)午後には恒例のクリスマス・イルミネーション取り付け作業を行います。「点灯式礼拝」は、12/4(日)16:00~です。道行く人々に<クリスマスの良きおとずれ>をお伝えできますように!